Institute of Innovative Research, 
Tokyo Institute of Technology.

2023.10.03

セミナー情報

第21回 五セラミックス研究機関 (東工大-JFCC-名工大-NIMS-AIST) 合同講演会 10/30開催

開催日時:  2023年10月30日(月) 13:00 ~ 17:30
開催場所:   (一財)ファインセラミックスセンター・研修室(愛知県名古屋市熱田区)
お申込み:上記5機関の所属者に限ります。(事前登録制、参加費無料) 
10月13日(金) 17:00までに、平松 秀典 教授宛にメールにてお申し込みください。

プログラム

テーマ 「グリーン成長戦略に貢献する新材料開発と先端解析技術」

時間 タイトル 講演者
13:00〜13:05 開会挨拶:JFCC 材料技術研究所長・ナノ構造研究所長 髙田 雅介
13:05〜13:55 座長 中山将伸(名古屋工業大学) 
「マイクロ~ナノラマン分光法を用いたセラミックス材料のマルチスケール構造解析」 産業技術総合研究所 極限機能材料研究部門 蓄電材料グループ
研究員 板坂 浩樹
「熱源を用いない液相法リン酸塩ガラスの創製」 産業技術総合研究所 マルチマテリアル研究部門 木質循環複合材料グループ
主任研究員 李 誠鎬
13:55〜14:45 座長 平松 秀典(東京工業大学)  
「金属水酸化物ナノシートとヘテロ構造の開発及びエネルギー変換への応用」 物質・材料研究機構 ナノアーキテクトニクス材料研究センター 機能性ナノマテリアルグループ
GL 馬 仁志
「超高信頼性セラミックス実現のための焼結プロセスの放射光X線マルチスケールCT観察」 物質・材料研究機構 構造材料研究センター セラミックス基複合材料グループ
主任研究員 大熊 学
14:45〜15:00 休憩
15:00〜15:50  座長 鈴木 達 (物質・材料研究機構) 
「セラミックスの焼結初期過程における組織形成と内部応力計算」 ファインセラミックスセンター 材料技術研究所 先進構造材料グループ
主任研究員 松田 哲志 
「情報科学と透過電子顕微鏡を融合した次世代in situ/operando計測システムの開発」 ファインセラミックスセンター ナノ構造研究所 電子顕微鏡計測インフォマティクスグループ
GL 山本 和生 
15:50〜16:40  座長 藤代 芳伸(産業技術総合研究所) 
「乾電池1本という超低電圧で発光する青色有機EL素子の開発」 東京工業大学 フロンティア材料研究所
准教授 伊澤 誠一郎 
「ハイスループット第一原理計算とデータ科学を用いた持続可能社会のための新材料探索手法」 東京工業大学 フロンティア材料研究所
助教 高橋 亮 
16:40〜17:30  座長 北岡 諭(ファインセラミックスセンター) 
「Sr,CoフリーFe系ペロブスカイトの酸素透過性とその固体酸化物形燃料電池への応用」 名古屋工業大学大学院工学研究科 工学専攻 しくみ領域
教授 籠宮 功 
「溶融ガラスの中温作動燃料電池への応用の歩み 〜電界イオン交換およびプロトン注入について~ 」 名古屋工業大学大学院工学研究科 工学専攻 しくみ領域
准教授 大幸 裕介  
17:35~17:55 希望者のみ 最新透過型電子顕微鏡(ARTEMIS電顕)の見学