Institute of Innovative Research, 
Tokyo Institute of Technology.

2022.01.04

お知らせ

科学技術創成研究院 シンポジウム「大学における未来の研究組織を考える」開催報告

たくさんのご参加ありがとうございました。

  • 開催日時:2022年2月21日(月)13:00~18:10
  • 開催方法:オンライン(Zoom Webinar)
  • 詳細、参加お申込みは、シンポジウムのサイトをご覧ください。

科学技術創成研究院は、学内外、国内外の研究機関との連携・人事交流を活発に行い、新たな研究グループを生み出すことで、革新的な科学技術の開拓や新たな研究領域の創出、さらには、将来の産業基盤の育成や人類社会の課題解決などを強く意識して活動しています。今後一層の発展を目指して、シンポジウム「大学における未来の研究組織を考える」を開催いたします。

プログラム

13:00 開会挨拶
  益 一哉(東京工業大学 学長)
池田 貴城(文部科学省 研究振興局長)
13:15 科学技術創成研究院の紹介
  研究院の概要
久堀 徹(科学技術創成研究院長)
  研究院の活動
大竹 尚登(科学技術創成研究院副研究院長)
  研究院の支援体制
田中 陽子(科学技術創成研究院長補佐 / 科学技術創成研究院業務推進課長)
14:05 科学技術創成研究院との共創
  情報理工学院が研究院との共創に期待すること
横田 治夫(情報理工学院長)
  リベラルアーツ研究教育院が研究院との共創に期待すること
上田 紀行(リベラルアーツ研究教育院長)
14:25 科学技術創成研究院で開花した研究成果
  よい研究環境つくりを目指して -細胞制御工学研究センターの立ち上げ-
大隅 良典(細胞制御工学研究センター長 / 栄誉教授)
  未開拓の蛋白質の世界を探る
田口 英樹(細胞制御工学研究センター 教授)
  理論計算・データ科学の融合による新材料開発の革新
熊谷 悠(フロンティア材料研究所 准教授)
  Edge AIによるウシのサイレントボイスの傾聴
伊藤 浩之(ナノセンシング研究ユニット 准教授)
  超低侵襲ケミカルサージェリーの実現を目指した薬物送達技術
野本 貴大(化学生命科学研究所 助教)
16:05 休 憩
16:25 パネルディスカッション「大学及び研究機関のさらなる研究基盤強化に向けて」
  ファシリテーター
大竹 尚登(科学技術創成研究院副研究院長)
パネリスト
寺内 正己(東北大学 多元物質科学研究所長)
辻井 敬亘(京都大学 化学研究所長)
山本 雅(沖縄科学技術大学院大学 研究担当ディーン)
明渡 純(国立研究開発法人産業技術総合研究所 先進コーティング技術研究センター長)
大橋 直樹(国立研究開発法人物質・材料研究機構 機能性材料研究拠点長)
久堀 徹(科学技術創成研究院長)
17:45 講演:
「大学研究力強化に向けた取組 ~多様な研究大学群の形成に向けて~」
黒沼 一郎(文部科学省研究振興局大学研究基盤整備課長)
18:05 閉会挨拶
  渡辺 治(東京工業大学 理事・副学長(研究担当))