広域基礎研究塾

若手研究者に,研究分野に関わらず自らの学術的興味に基づいて独創的・萌芽的な研究課題を見出し,社会的な期待や責任を自覚しつつ研究を推進する ことの重要性を肌で感じられる場を提供することにより,人材育成と研究大学の発展を支えていきます。
紹介動画を見る(MP4, 約20MB)
2023年度プログラム概要
1. オリエンテーション
研修内容の説明と質疑応答(2時間)
2. 面談
個別面談を塾生全員に実施(30分間/人)
3. 研究分野紹介発表会
これまでの研究内容を発表(20分間/人)
4. 東京医科歯科大学講演会
大島茂先生による医科歯科大学の紹介(1時間)
5. ワークショップ
「未来社会と自身の研究との繋がりを考える」(3.5時間)
6. 大隅先生を囲む会
先生の研究への想いを聴き、自分のキャリアを考える(2時間)
7. 成果報告会(専門塾生・広域塾生)
自身の研究成果をポスター発表し、互いに語り合う
広域塾新研究挑戦奨励金(未定)
・新たな挑戦的研究の提案に対して審査・給付する学内奨励金
塾長:
大竹 尚登 教授
2023年度 塾生 | |||
---|---|---|---|
理学院 物理学系 | 助教 | 留目 和輝 | |
物質理工学院 材料系 | 助教 | 永島 涼太 | |
物質理工学院 応用化学系 | 助教 | 木村 健太郎 | |
工学院 経営工学系 | 助教 | 木村 遥介 | |
工学院 電気電子系 | 助教 | 西村 昂人 | |
情報理工学院 情報工学系 | 助教 | PHUA YIN JUN | |
環境・社会理工学院 土木・環境工学系 | 助教 | 河瀬 理貴 | |
生命理工学院 生命理工学系 | 助教 | 西田 慶 | |
科学技術創成研究院 ゼロカーボンエネルギー研究所 | 助教 | 島田 幹男 | |
科学技術創成研究院 未来産業技術研究所 | 助教 | 菅野 佑介 | |
科学技術創成研究院 フロンティア材料研究所 | 助教 | 栗岡 智行 | |
科学技術創成研究院 フロンティア材料研究所 | 助教 | 相原 健司 | |
科学技術創成研究院 化学生命科学研究所 | 助教 | 相沢 美帆 | |
科学技術創成研究院 化学生命科学研究所 | 助教 | 前田 海成 | |
科学技術創成研究院 化学生命科学研究所 | 助教 | 三浦 一輝 |